ランドローバーレンジローバー4.0SE DESTINY 限定車 エアサス新品

SOLD

年式

1999
(H11)

走行距離

64千Km

車検

車検切れ

外装色

エプソムグリーン

内装色

タンレザー

排気量

4000 cc

修復歴

無し

リサイクル料金

─────  円

 

価格に含まない

車台番号

715(下3桁)

ミッション

フロアAT

駆動方式

4WD

エンジン

ガソリン

過給器

─────

輸入形態

ディーラー車

販売条件

点検整備渡し

基本装備

新車
未使用車
ワンオーナー
右ハンドル
オートエアコン
ABS
トラクションコントロール
横滑り防止装置
運転席エアバッグ
助手席エアバッグ
サイドエアバッグ
パワーステアリング
パワーウィンドウ
集中ドアロック
パワーシート
シートヒーター
3列シート
フルフラットシート
サンルーフ
エアサス
電動スライドドア
寒冷地仕様
保証書
記録簿
取扱説明書

その他装備

16インチアルミ
キーレスエントリー
スマートキー
ETC
盗難防止
レザーシート
カセット
CD
MD
DVD
カーナビゲーション
テレビ
エアロ
禁煙車
ローダウン
バックカメラ
クリアランスソナー
ヒッチメンバー
電動ウィンチ
スペアタイヤ

コメント

セカンドレンジローバーの限定車”DESTINY”

4.0SEをベースにバンパー・グリルをボディー同色ペイント。
室内ではメーターパネルやセンターコンソール、ハンドルなど専用ウッドパネルで限定車らしい仕上がりの一台。

セカンドレンジローバーは、
グレード的に4.6HSEがメインで販売されていましたが、
この4.0SEでも充分レンジローバーらしい乗り味を感じさせてくれるのです。

OHVエンジンの特性としては、
高回転高出力ではなく、
低回転からエンジンのトルクをゆったり駆動系に伝えるトルク重視型です。

レンジローバーなどの車体の高さがある車ほど、
そういったトルク重視設定のほうが、
大きな車体をしっかり引っ張ってくれますし、
また前後のピッチングの現象などを起こすので乗り心地も非常によくなります。
ゆったり高級感を味わうためにもこういったエンジンのほうがベストマッチです。

さて今回入庫のレンジローバーは、
走行距離も64000キロとなっていますが、
それに準じた室内の程度などを保ってくれています。

天張りはこのレンジローバーいや、イギリス車では定番のウィークポイントではありますが、
これは入庫時に垂れていたものを、
当店が新品の天張りにすでに交換したばかりです。

ダッシュボードの浮きなどこの年代のセカンドレンジではウィークポイントではありますが、
室内の状態は先ほどの天張りを除いては、
非常に綺麗な状態を保ってくれているのは非常にポイントが高いです。
単に乗らないで綺麗とかではなく、
前オーナーがしっかり使いながら、大切に扱っていたのが良く分かる室内空間となっています。

キャメルレザーの色合いも非常に良いですね。
ハンドルのウッドパネルやメーター内のウッドパネルなどは、
限定車だけでなくほかのモデルでも装着されていても良いぐらいに違和感ない装備です。

エアコンやエンジン・オートマチックなど含めて全て店主が試乗済み。
エアコン各種コントロール系ならびにフラッピングモーターOK。
エアサスは4本とも今回は新品交換を当店で実施後納車!(費用は無料!)
リヤハッチダンパーもガッチリ。
オートマチックは元来非常に耐久性のあるところなので全く問題なし。
スムーズこの上ない乗り心地に非常に関心させられています。

今回当店では各種消耗部品の交換をしっかりと実施。
消耗部品の交換サイクルを明確にすることで、今後の維持の目安になるはずですし、また現在の車の内側に抱えている問題を浮き彫りにすることも出来ます。
いろんな部品の劣化具合をしっかり判断し、適切に現在このレンジローバーが必要とする整備をしっかりと行って納車準備をしたいと考えております。
そのためにも納車までのお時間を頂く場合がございますが、これもいい車に仕上げるためには大事な時間です。
店主含めてスタッフがしっかり試乗を行い、それぞれに感じる五感をフルに使って不具合箇所を手入れして参ります!