車両情報詳細
※修復歴、装備、整備、保証など車両詳細に関しましては、必ず各販売店にてご確認下さい。

アルファロメオミトコンペティツィオーネ

69
万円
年式
2012(H24)
走行距離
47.5千Km
車検
車検整備付
外装色 ビアンコスピノ ホワイト
内装色 ─────
排気量 1360cc
修復歴 無し
リサイクル料金 17,520 円
  価格に含まない
車台番号 693(下3桁)
ミッション 6AT
駆動方式 2WD
エンジン ガソリン
過給器 ─────
輸入形態 ─────
販売条件 点検整備渡し
福岡県 三潴郡 おもしろくるま館 昭和 ※ 店舗情報は、車両情報の下をご覧下さい。
コメント
実は、私はこのミトが好きな車なのです。そりゃ昔の荒々しいエンジンでもなく今風の1400ccのコンパクトサイズの2ドアハッチバッゥでミニなどと比較されます。
ミニも初期モデルから比較しますと故障も減り良い車になっておりますが 私はやっぱりアルファロメオというネームに魅かれるんですよね。
それでは専門家の説明を見てみましょう。

諸元はエンジン 出力 135ps/5000rpmトルク19.4kg・m/4500rpm 直列4気筒16バルブICターボ排気量1368cc 圧縮比9.8過給機IC付きターボ
タンク容量45リットル 燃料無鉛プレミアムガソリン 前後タイヤサイズ215/45R17というサイズで1400ccのハッチバッゥにしてはワイドサイズですね。
アルファ・ロメオは、動力性能面で一番わかりやすいキャラクターだった直列4気筒ツインスパークを失ったばかりであの「ローン!」とむせび泣く自然吸気エンジンが、
ターボへとスイッチしたその落差が大きすぎ 私も正直がっかりさせられました。

ただ、ここで気付いて頂きたいのは ミトのエンジンなのです。いまでこそダウンサイジングターボは欧州のスタンダードとなったが、ここに早い段階から着目していたアルファ・ロメオは、
“環境性能ターボ”にもきちんとエンジンとしての楽しさを持たせている。
ミトの場合は、前述した通り、ツインスパークとの落差が激しかったから、そのキャラが目立たなかった。だが周りがダウンサイジングターボばかりとなったいま、
その良さがとても際立つのです。通常は燃費性能を最優先したスケジュールで走るミトは、D.N.A.スイッチを「D(ダイナミック)」モードに入れると、本当にキビキビと走る。
過給の掛かり方は、ターボとしては理想的なトルクの押し出し感と伸びやかさを両立させていて、アクセルの踏み方次第でちょっとピリ辛(全開)にも、スポーティー(パーシャルスロットル)にも
調整できるレスポンスの良さを持っている。

ミトにはベーシックモデルのスポルトと装備の良いコンペティツィオーネがありますが この車はコンペティツィオーネの方です。シートに刺繍で表現されたエンブレムにしても、
質感が驚くほど高く格好いい!(笑)これこそ今、走る時に興味を覚えることの出来る1台だと私は思っております。
パールホワイトの外装は 業者さんで全磨きをしてみますと ボンネットとフロントバンパーに塗装の薄れとドアミラーに傷がありましたので
全てリペイントし外装に傷が無いと思える所まで綺麗にした後でガラスコ-ティング施工してピカピカに仕上げました。
ヘッドライトも業者さんでリペアして頂きクリアに仕上がっていますので画像でご確認下さい。走行距離も少ないので内装の状態も綺麗ですので仕上がりはバッチリです

是非ご覧になって見て下さい。(^O^)/
店舗情報
 
住 所
福岡県 三潴郡 大木町福土27番地
TEL
0942-55-1375
営業時間
8:00~17;30
FAX
0944-78-9376
定休日
不定休
閲覧履歴
レクサス
HS250h
98.9万円
2013(H25)
80.5千Km